11/19 大阪→奈良

7時に起床。今日もいい天気。

10時にチェックアウトしてフロントに荷物を預け、徒歩で大阪城へ。ホテルから歩いて15分くらい。遠目に大阪城を見て途中のマクドで朝食を食い、フロントへ戻る。荷物を受け取ってホテルを出発。

高速を使って奈良方面へ。まずは石舞台が目的地。橿原ね。1時間半くらいで橿原へ到着。

うん。積み上げた石だ。次は酒舟石。

うん。なんだろうこれ。さらに次は亀型石造物。

手水かな?次、亀石。こんな所にあんのかよって所。

亀・・・だよね?

って感じ。この時点で13時ぐらい。

 

腹も減ってないので、そのまま一般道を天理市を抜け奈良市へ向かう。東大寺と春日大社が目標。

15時頃に春日大社の駐車場へ到着し、春日大社へ向かうのを間違えて東大寺へ先に向かってしまった。仕方ないので鹿を撫でつつ参道を東大寺へ。

大仏殿に入り一通り拝んで御朱印帳へ記帳をお願いし、次の春日大社。

途中鹿せんべい買って鹿に食わせたり、撫でたりしながら春日大社へ到着。一回りして御朱印帳へ記帳。

17時頃にホテルへチェックイン。流石に腹が減ってきた気がするので、フロントで周辺の地場の食材を使ったお店を聞き、ヤマトポークのお店へ。

なんか凄く旨そうなので、とんかつのご飯セットとトンテキを注文。これが旨かった。今まで食ったとんかつの中でベスト。トンテキもスゴく旨い。近所に引っ越して来て欲しい。奈良に来たら絶対に毎回行くと思う。

その後はホテルへ戻り、風呂&寝る。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です